tataniの日記

たたにの体はコーヒーで出来ている

TalkCafeに参加した話

 2019年3月15日,奈良高専にてTalkCafeが開催されました.このTalkCafeは,「学生間の交流の促進」や「知識の共有」といったことを目的としたLT会(短いプレゼンテーション)で,これまで弊学には無かったとても面白い試みです.

 

sites.google.com

 こんなTalkCafeに僕も参加し,発表してきました.(2回目) 発表締め切りギリギリまで登壇するかどうか迷いましたが,今後の布石も兼ねて決意しました.

 

 タイトルは「コーヒー豆の選び方」です.コーヒー豆を販売しているお店を選ぶ基準と僕がおすすめするお店についてお話ししました.TalkCafeは新しい知識を獲得し,何かしらの活動に繋げる場だと僕は思うので,これが終わった後に人に話したくなる,あるいは行動を起こしたくなるような内容を意識し,発表したつもりです.なので,「とりあえずコーヒー屋さんに行ってみるか!」って皆さんが思ってくれたのであれば,僕はとっても嬉しいです.

 

本当は「コーヒーの味わい方」というタイトルで,フレーバーの感じ方,口当たりの評価,テイスティングのやり方等,ディープな話をして体験してもらうつもりでした.味覚について話す以上,ぜったいにデモを通じて体験してもらわないと伝わらないなと思って準備に取り掛かろうとしたのですが,デモをやることをスタッフに伝えていない,デモに適した豆が手元にない,協力者がいない(致命的)の理由から断念し,このようなタイトルで発表する流れになりました.

 

speakerdeck.com

 

 色々とあったようですが,第2回目のTalkCafeが開催でき,かつ無事に終了できてよかったと思います.めちゃくちゃクオリティが高くて驚いたもの(アルティメット)や知っていると嬉しい豆知識(グロタンディーク素数)もありましたし,一部の人からコーヒー美味しい!と言ってもらえたので,参加してよかったなあと思っています.参加できるかは分かりませんが,TalkCafe #3の開催,期待して待っています.

 

おわりに

次こそはWi-Fiを自由に使えるようになって欲しいなあ.